【脱赤字】アラフォー個人事業主、日々マナビブログ

しどろもどろ店舗を2つ経営する、アラフォー社長が毎月四苦八苦しながら、事業や細々とした投資のこと、生きていくための知恵を綴ったブログ。

もしかしたら「話がつまらない人」と思われてるかも。。【対処法あり】

私、イソノナカジマは個人事業として2つのサービス業を行っています。

色々な年齢、業種のかたをお相手するんですが
「この人、話上手いな~。従業員になってくれないかな~。」
とか思うことがあったりします。

私個人としては、お客様相手なので聞き役に回ることの方が
多いのですが、お話が上手い方に話を振られたときにドキッとしたりします。

f:id:gakeppuch:20191126113301j:plain

 

 

長年、聞き役に徹していたせいで、話し方に関しては正直自信がないからです。

聞く力は自然と見つくけど、話す力って意識して学ばないと習得できないものです。

 

業種によっては「話」によって、業績を左右するようなこともあるかと思います。

 

そんな方に今回は、饒舌マシンガンモチベーターこと、まこなり社長の動画

ご紹介します。

 

 

 

 

5位 おちがない

話の流れから、容易に予想できそうな結末が待っていたら誰だって

退屈してしまいます。

 

対処法

●日常で起こる予想外の事をメモしておく。

●これを元に鉄板ネタみたいなものを、いつでも繰り出せるようにしておく。

 

4位 自慢話をする

 

①過去の栄光自慢

 昔不良だった武勇伝やモテ話をゴリゴリしてくる。

②知識自慢

 自分の知識をひけらかして自己満足してしまう。

 

対処法

●相手に興味があるか(価値があるか)どうかを考える。

●相手の表情やリアクションに注意を払う。

 

 

3位 話が長い

単純に時間が長いかというかではなく、聞き手に話が長いと思われてしまうような

話し方をしているということ。(退屈だと長く感じてしまう。)

 

対処法

●ダラダラと長く話さず、エピソードを一文ずつ区切って話す。

●抽象的な話ばかり続けず、聞き手が想像しやすいようなたとえ話を入れる。

●時々問いかけることで、相手の脳みそを使わせる。

 

 

2位 話のつかみがない

 

結論だけしか言わない会話は簡素で、面白味のないもの。

今の時代は結果よりそれまでのプロセスが大事。先の話をもっと聞きたい

と思わせる仕掛けが必要になってきます。

 

対処方

●話のエッセンスをチラ見せすることで期待感を持たせる。

●つかみにより相手の感情を揺さぶらせる

 

1位 批判や愚痴をいう

 

他人、会社、サービスの批判や愚痴を吐きちらかす。

何かを攻撃することで自分を正当化したり現実逃避してしまう。

周りにネガティブオーラを無意識に蔓延してしまうヤバい人です。

 

対処法

●夢中になれること、夢、を再確認する。

●それが現状からかけ離れているとしたら、環境を変える。

 

さすが、饒舌マシンガンモチベーターお化けこと、まこなり社長。

つまらない話の対処法ついでに、しっかりおまけでモチベーションまで

上げてくれて、明日への活力になります。

 

 

 

動画では具体例、経験談などを出して、わかりやすく解説していますので是非↓

 

~まとめ~

面白い話ができない人、無自覚でつまらない話をしてしまっている人、

該当の対処法で魅力的、市場価値のある人間を目指そう!